小学4年生では、展開図を習います。
はじめに出てくるのはこんな図形です。
しかし!
身の回りの箱を展開してみると、
こんなに単純な形ではありませんよね。
そこで取り組んでいるのが「リアル展開図」
身の回りにある図形の展開図を組み立てています。
予想通りの形になるのかな?
小学4年生では、展開図を習います。
はじめに出てくるのはこんな図形です。
しかし!
身の回りの箱を展開してみると、
こんなに単純な形ではありませんよね。
そこで取り組んでいるのが「リアル展開図」
身の回りにある図形の展開図を組み立てています。
予想通りの形になるのかな?